先日GoProをリュックにつけて動画撮影してみましたが、
早速右側寄りが取れてしまうという問題にぶち当たりました。
これはリュックのショルダー部分が少し傾いているので、
右側に寄ってしまうという課題が出てきました!
今回はその課題を解決していきたいと思います。
早速右側寄りが取れてしまうという問題にぶち当たりました。
これはリュックのショルダー部分が少し傾いているので、
右側に寄ってしまうという課題が出てきました!
今回はその課題を解決していきたいと思います。
以前紹介した、クリップマウントは品質も満足できるものでしたが、
やはりリュックならではの課題が。。。
そこで新たなアイテムがこちら。
[EMS便無料]360度回転スイベルアームマウントアダプターピボット・アーム
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
7net
ボールマウントはダメなんですか?
そっちの方がたくさんある気もしますけど・・
そっちの方がたくさんある気もしますけど・・
それも悩んだんだけどね〜
色々見ていくと、ボールマウントは確かに上下を視野に入れると
いいマウントなんですが、先日の動画の通り上下の視野角は問題ないので
今回のリュックに着けるという点でいうと、こっちの方が緩みとかを
気にしなくて済むんだよね!
色々見ていくと、ボールマウントは確かに上下を視野に入れると
いいマウントなんですが、先日の動画の通り上下の視野角は問題ないので
今回のリュックに着けるという点でいうと、こっちの方が緩みとかを
気にしなくて済むんだよね!
リュック以外にも使える、万能マウント!
このマウントの使いみちを考えたら、
リュック以外にも使える事に気づきました。
例えば、ある方向だけに固定して撮影したい場合。
車窓とかがイメージしやすいですが、ある意味万能ですね。
リュック以外にも使える事に気づきました。
例えば、ある方向だけに固定して撮影したい場合。
車窓とかがイメージしやすいですが、ある意味万能ですね。
なるほど、じゃあこれでリュック装着で取れた画像が楽しみ!
傾き問題を解決できたら、街歩きもバッチリですね!
傾き問題を解決できたら、街歩きもバッチリですね!
実際に撮影をした動画の試作品をまたUPしますので、そちらを参考にして頂ければ幸いです。
夏の旅行や、これからGoProを街歩きで撮影したい!という方向けに、
コスパを重視した撮影方法に今後も挑戦していくので、
YouTube動画も参考にご覧ください!
▼表ちゃんのYouTubeチャンネル *こちらで通帳を全て公開しています。
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=iO-N_YVgCMM&feature=youtu.be&a=
▼表ちゃんのSNS(フォローお待ちしておりす)
Twitter:https://twitter.com/Omotechan1
Instagram:https://www.instagram.com/omotechan1