聖地(秋葉原)でさわさわする事、5時間(2日間)
結果、選んだのはオーソドックな機種ですがやっぱり実際に触ってみる事はすごい重要ですね!
やっぱり触ってみないとわからなし!
いや、おまえ触りすぎやろ・・
テクノロジー痴漢かよ・・
テクノロジー痴漢かよ・・
いやいや、そのルックスでそういう事言うなや・・
アンインストールするぞ!
アンインストールするぞ!
どこ見てんのよ!
logicoolのフィット感が雲を掴むようでやばい
Logicool キーボード G213
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
7net
正直キーボードは、押し心地とどこまでの機能を求めるかですが、
悩んだ点を大きく分けると、ちゃんとカチカチした押し心地か、サブボタンをどこまで求めるか、手を置いた時の全体のフィット感だと思います。
青軸、赤軸とかは正直プロではないので今回あまり重視していないですが、ここも含めるとかなりの数と、ブランドがあるので迷います。
ただ機能が増える程高くなるので、キーボードに2万払うかどうか・・というところになってきます・・今回はデビューでもあるのでこちらにしましたが後悔はないですね!
悩んだ点を大きく分けると、ちゃんとカチカチした押し心地か、サブボタンをどこまで求めるか、手を置いた時の全体のフィット感だと思います。
青軸、赤軸とかは正直プロではないので今回あまり重視していないですが、ここも含めるとかなりの数と、ブランドがあるので迷います。
ただ機能が増える程高くなるので、キーボードに2万払うかどうか・・というところになってきます・・今回はデビューでもあるのでこちらにしましたが後悔はないですね!
ドンっ タッチミー!!!
マウスはもう最初に触って、えっ手に吸い付く!って思って、
steel seleasのものと最後まで悩みましたがG403に決めました!
なんか結果、いかにもっていう機材のチョイスになりましたが選ばれる理由もわかったかなという印象です
エントリーモデルにしてコスパ良し、今後も色々触って合うものがあったらレビューしたいと思います!
steel seleasのものと最後まで悩みましたがG403に決めました!
なんか結果、いかにもっていう機材のチョイスになりましたが選ばれる理由もわかったかなという印象です
エントリーモデルにしてコスパ良し、今後も色々触って合うものがあったらレビューしたいと思います!
Logicool マウス G403
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
7net
アゥ! ヘルプミー!!!

▼表ちゃんのYouTubeチャンネル(募金して助ける感覚で見て下さい。。。)
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=iO-N_YVgCMM&feature=youtu.be&a=
▼表ちゃんのSNS(フォローお待ちしておりす)
Twitter:https://twitter.com/Omotechan1
Instagram:https://www.instagram.com/omotechan1